『消失』映画化続き
「消失」の特報には本当に驚きました。
長門スキーとしては正直嬉しいのですが、劇場には行かずにDVD発売を待つ
蓋然性もアリかと…。
ハルヒの最終回後の「消失」予告の事がバシバシ書かれておりまして、しかもYahooの
トップページにも掲載されています。
2ちゃんねるアニメ板の紹介サイトさんでも見られますよ。
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-3962.html
そしてハルヒ映画化でいろんな意味で「祭」になってますが、
角川って何かにつけて地上波で放送した後、映画化のルートがお決まりパターンに
なってしまったような気がします。
相当の画力(京アニクオリティー)を持ってするのなら、
劇場の大画面で見ても充分満足できると思いますが、
そうなると、地上波の放送って劇場版を見せるがための「釣り餌」にしか見えません。
映画コンテンツの売上減少・テレビコンテンツの低迷・アニメコンテンツの一定量の維持
これらが組み合わさって今のような事態になったのかなぁと思います。
一昔前なら「最終回はDVD特別編で」というのがお決まりパターンだったのが、
これからは、劇場版というワンクッションを置いてからDVDという
賢い商売人に釣られまくるようになりました。
ただ、そんなにクッションを置きすぎると、跳ね返るものも跳ね返らないような…。
涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希 激奏Ver. (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
Max Factory
2009-05-15
ユーザレビュー:
流石Maxさんです^ ...
躍動する長門長門の出 ...
ハルヒより良いギター ...

Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
Max Factory
2009-05-15
ユーザレビュー:




Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
この記事へのコメント